コワーキング風景のイラスト

FAQ

コワーキングスペースについてのよくある質問

プラン・お支払いについて

月額会員への登録はお手数ですが受付までお越しいただき、月額会員のご利用方法をお聞きの上、お申込願います。

ドロップイン・会議室のみの利用の方は、交通系電子マネー又はクレジットカード払いになります。
使い放題・固定席の方はクレジットカード決済のみとなっております。

施設について

消毒は毎日1日3回接触部・テーブル等の消毒を行っております。検温は『HESTA』https://hesta-smartcity.com/healthcare/securitygate/ の高性能検温システムを使い、来場者全ての検温を行っております。

また、AIR MASK(http://www.daiwa8888.com/) をレンタルしております。ご利用の際は受付までお問い合わせください。

申し訳ございません。
柏駅前立地のため、ご来店の際は公共交通機関をお使い願います。
尚、近隣に貸駐輪場・コインパーキングはあります。

年末12月29日~年始1月3日のみお休みをいただいております。
その他の日は全日ご利用いただけます。

出来ます。食堂がありません(カフェスペースはあります)ので、匂いの強いものはお断りさせていただく場合があります。

はい。紙巻きたばこも喫煙可能なブースを用意しております。

開館中はいつでも見学可能です。コンシェルジュが館内をご案内させていただきます。

WEB会議専用ブースを用意しておりますので、長時間の会話につきましてはそちらをご利用ください。
短時間のお電話でしたらカフェスペースをご利用願います。

申し訳ございません。フリー席につきましては当日の先着順になります。
長期で席の固定を希望する際は、固定席をお申し込みください。

ブランク時間を取っておりませんので、ご予約のお時間前のご利用者様がいる場合は、ご予約時間ちょうどからご入室いただくようになります。
ご予約時間前のご利用者様がいらっしゃらない場合は5分前よりご入室可能です。

現在はコロナウィルス対策のため、イベント開催は自粛させて頂いております。
今後は状況をみて開催できるよう対策をする予定です。開催可能な時期が来ましたら、HP及びLINE・店内掲示等でお知らせさせていただきます。

ドロップイン2時間利用の方以外は可能です。途中退室される場合、受付までお声がけください。

サービスについて

はい。もちろん使えます。
CanonのuniFLOW Onlineを使いますので、印刷した枚数もわかります。

会議室のご予約は、会員マイページよりお願いいたします。
急なご利用の場合、空き状況にもよりますがコンシェルジュにお申しつけいただければ予約できます。

固定席利用者及び法人登記をご利用中のお客様用の私書箱になります。
当ビルに届きました郵便物を、各々の専用ポスト(鍵付)にお配りさせていただきます。
また、専用ポストに入りきらない郵便物につきましては、受付にてお預かりさせていただき、
ご本人様へ手渡しさせていただきます。

可能です。法人登記の際は必要書類がありますので、受付までお越し願います。

はい。受取・集荷サービス出来ます。
受取は受付でお預かりしておりますので、受付までお越しください。
集荷はお客様ご自身で荷札の作成及び料金のお支払いをお願いいたします。
ご準備が出来ましたら、受付までお持ちいください。
発送後控え(ある場合のみ)をお渡しいたします。
通常郵便の場合、受付でまとめて投函いたしますので、受付までお持ちください。

はい。可能です。
登記用の住所等につきましては受付にご確認ください。

インターネット接続用Wifiのセキュリティは配慮しており、同じWifi接続でも会員同士はネットワーク隔離された状態で接続できます。